Formula TMU では,主に【車両設計】・【製作作業】・【マネジメント活動】に関する活動を行います。
現在の部員数は17人で、それぞれが自分のやりたいことや得意なことを中心にチームを運営しています。
例年の学生フォーミュラ大会は,9月初旬に開催されるため大会終了直後からの設計作業が始まります。
弊チームでは,シャシ―・ドライブトレイン・電装の班に分かれ,マシンコンセプトに合わせた車両性能を満たすことのできる設計品についての議論や3次元CADを利用したモデル構築を行います。
車両設計の期間が終了すると加工物資の材料調達が始まり車両の製作期間が始まります。
車両製作では,金属材料の【切削】・【溶接】・【組付け】の作業があり,大学教育では学べない作業がほとんどですが専門の方から指導を受けることができます。
チームのスケジュールリングに始まり,支援スポンサー活動や他大学の学生フォーミュラ団体との交流会などのやり取りを行います。
本大会では,車両のプレゼンテーションやコスト管理の話などを行うことやホームページの管理等をやることが活動内容となります。